工業用品目

環境負荷物質の低減をテーマとした、省エネルギー、衛生管理装置の開発を国内の大学や企業と連携し、高い信頼性を持つ先端の製品群を販売しています。

エネルギー 超音波3D測位システム

超音波を用いて三次元の位置測定をする3D測位システムは、既に電動ラックやデータセンター、医療機関、物流等に納入実績を持ち、新しい位置測定システムとして期待されています。
使用例:通路に超音波センサを搭載し人やものを感知する電動モービルラック(岡村製作所)

エネルギー 超音波3D測位システム1
エネルギー 超音波3D測位システム2
エネルギー 超音波3D測位システム3

微酸性電解水生成システム

微酸性電解水生成システム

一般的な細菌やカビ、食中毒を起こす大腸菌O111やO157、サルモネラ、ビブリオ、そのほか病原菌や微生物殺菌に効果が実証されています。
医療施設や食品施設に加えて、新分野での活用も期待されています。

細菌 処理前菌数 ピュアスター生成水有効塩素濃度 生育の有無30秒後 生育の有無60秒後
大腸菌(O157:H7) 5.2×10⁸ 10ppm - -
リステリア 2.5×10⁸ 10ppm - -
緑膿菌 3.7×10⁸ 10ppm - -
サルモネラ 2.1×10⁸ 10ppm - -
セラチア 2.9×10⁸ 10ppm - -
黄色ブドウ球菌 1.8×10⁸ 10ppm - -
エルシニア 4.8×10⁸ 10ppm - -
腸炎ビブリオ 3.2×10⁸ 10ppm - -
腸炎ビブリオ 3.2×10⁸ 30ppm - -
腸炎ビブリオ 3.1×10⁸ 10ppm - -
カンビロバクター・コリ 4.0×10⁸ 10ppm - -
カンビロバクター・ジェジュニ 6.0×10⁸ 10ppm - -

ピュアスター生成水:有効塩素濃度は表中に記載・ph6.0、室温
試験液10mlに菌液1mlを添加し、ここから30秒、60秒後に1白金耳を液体培地に接種、培養し培養液の混濁したものを+、しなかったものを-とした。

試験依頼先 財団法人日本食品分析センター、試験成績書発行年月日 平成14年10月17日
試験成績発行番号 第102071681-001号(森永乳業作表)

大型リチウムイオン・バッテリーシステム

大型リチウムイオン・バッテリーシステム

地球環境への配慮からCO2排出削減の目的や、非常時のバックアップ用として、市場で幅広く採用されている蓄電池。
大型化を実現することにより、太陽光発電、風力発電などの再生可能エネルギー普及拡大のための電力貯蔵・負荷変動調整用電池として採用されています。船舶の推進装置の一部としても普及が進みつつあります。

活用例

新エネルギー発電

新エネルギー発電

USP

USP

医療

医療

産業機械

産業機械

移動体

移動体

LED照明機器

一般用から産業用LED照明まで幅広い商品構成で省エネルギーに寄与します。特に耐久性に優れた高照度でコンパクト設計の産業用LED照明器機は工場やスポーツ施設、港湾などの分野で大幅に消費電力をカットすることが可能です。

納入事例

岡本海運(株)様Nシリーズ船

N社様海底ケーブル埋設船

T艦艇

F社ジャンボ車載搭載

F市消防局

森永製菓小山工場

N社物流倉庫

商品一覧